Nekostack

Python, Swift, Vim, Cat, Curry, Whisky.

2021 年 2 月に読んだ本

Posted on 28 February 2021.

読了

やること増やしすぎてほどんど読みおわってない。

野良猫の拾い方

野良猫に限らず、猫とこれから暮らす人・今猫と暮らす人すべてにおすすめできる。子猫のときからの世話の仕方 (とても大変) から、大人の野良猫を人間になじませるまで。 メジャーな病気についても網羅してあり、投薬方法についてもバリエーションをもうけて記載してあった。

積読

ゼロから作る Deep Learning 3

未着手。自動微分の気持ちになるんや。

Cooking for Geeks 第 2 版 ― 料理の科学と実践レシピ

料理と科学みたいなやつ。第 1 版から気になってはいたのでとりあえず積んで奥かと思って購入。これはゆっくり読むやつ。ここ二週間くらい料理する余裕がなかったので、再開する。

機械学習スタートアップシリーズ Python で学ぶ強化学習 入門から実践まで

強化学習に関心が出てきたため。買おうかなと思ったら出版直後に購入していたらしく、収納から出てきた。個人で可能な範囲でどこまでできるのかなあというのと、強化学習はほぼ何も知らない (学生時代ちょっと講義を受けた記憶があるが) のもあるし、実際に手を動かして最低限知っておきたいなあと。

強化学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)

途中まで読んだが、Python で学ぶ強化学習から読もうかなと思ったので後回し。

所感

積みすぎ。